ニュース– category –
-
市民講座フェス~30分体験講座~ は終了しました。ありがとうございました。
2025(R7)年度前期講座のための、体験講座は無事に終了しました。 多数のご来場ありがとうございました。 参加講師のみなさまありがとうございました。 -
本日の市民講座フェス 心と身体に優しいアロマ・ハーブクラフト講座は中止です
村瀬美恵子講師の急病のため、40心と身体に優しいアロマ・ハーブクラフト講座は中止させていただきます。 楽しみにしていたところ、申し訳ありません。 -
市民講座フェスの講座に一部変更あります
展示の講座が1つキャンセルとなりました。お間違えのないようにお願いします。 -
市民講座フェス~30分体験講座~(令和7年度前期講座)のご案内
2/1(土)午後1:00から、パルティせと4階にて、令和7年度前期講座のための体験講座をおこないます。 参加お待ちしています。 -
88 誰でもたのしめる「コーラス」前期のミニコンサート 御礼
寒い中、ミニコンサートに来場くださいましてありがとうございました。 コーラスのみなさんの楽譜にはたくさんの付箋が貼ってありました。 髙橋講師を中心に練習し向上したい心意気が伺えました。こころあたたまる発表会でした。 -
12/16(月)10:30~ コーラスの講座(講座番号88)のミニコンサートのご案内
12/16(月)10:30から、パルティせと4階大会議室にて、髙橋美智子講師の 誰でも楽しめる「コーラス」前期 の講座終了ミニコンサートを催します。 全部で7曲、うち1曲はみんなで「もろびとこぞりて」を歌うプログラムです。 どうぞご参加ください。 -
2025(R7)前期 講師の受付は終了しました。
多数の申請ありがとうございました。 -
2025(R7)前期 講師の受付が始まります。11/13(水)~11/20(水)まで。
11/13(水)~11/20(水)の午前10:00から午後3:00まで(11/17(日)は定休日のため受付ありません)、2025(R7)前期の講座の申請期間です。 事務局窓口で受付となります。メール、郵送では申請できませんのでご注意ください。 申請書類はホームページよりダウンロ... -
2025(R7)前期 講師の募集がはじまります
順次、講座申請書類は、事務局(パルティせと3階)、市役所、公民館、地域交流センターにて配布します。 ホームページからもダウンロードできます。 お待ちしています。 -
2024(R6)後期 開講講座一覧が決まりましたので修正掲載しました。
10月1日から後期講座がはじまります。 喜びあえる講座になりますように…。